不器用ゆえに上手くいかない!?
前回のつづき。
前回は→こちらから

お弁当のしょうゆ入れみたいな提出容器
8分目くらいのところに 線があり
「そこまで入れて提出してください」
ということになっている。



まあ 容器をぎゅっと 押して 吸い上げれば
いいんですけど・・・



結構しっかり 容器をつぶしているつもりでも
提出量にぜんぜん とどきません・・・
尿は 黄色だとリアルなので(汗)
ブルーで 表現しています
さて 再度チャレンジ・・・



ん~ もうちょっとがんばって
容器をつぶして 吸い上げてみても・・・
失敗・・・ ラインよりかなり下です。



たぶん 容器の半分くらいでも
検査できるはず!
と 思いつつも
もし 検査に必要な量が足りずに
再検査になったりしたら
園の先生にも迷惑をかけちゃうし・・・
やっぱり 決まりどおりにしないといけないかな
と思い直し・・・
気合をいれて ぎゅーっと 容器をつぶして
「吸え~~~」



えええ もう ぜんぜん 線まで届きません・・・



コメント