ゴールド講習の講師がすごかった
前回の続きです。
前回は→こちらから
免許センターでゴールド講習を受ける妻。




ずっと静止してて、全席うまった瞬間にスタート!
歴史館のロウ人形と、センサーで流れる解説音声のような仕組み!?
スタートするとこの講師がすごかったらしく・・・






もう 1000回も2000回もやってるんでしょうね。説明の言葉が連なるように出てきて、語尾が英語みたいになってる・・・
ラブ・サイケデリコ状態です・・・



仕草も カンペキに決まっていて
何かを指し示すときは ミ○キー風!



自分の体験を語るときは稲川淳二風に・・・
話の内容は、怪談ではなく新しい交通標識について(^▽^;)



テキストを使うときは お笑いのレギュラー西川くんの気絶風。
(講師はなぜかテキストを掲げるたびに白目をむく)



妻は 最前列で笑いをこらえるのに必死。
30分、時間ぴったり講習は終了したそうです。
今までにこんな免許更新の講習は受けたことがなかったらしく・・・



もう1回観たい!アンコールをかけたくなるくらい・・・
ええっ そんな面白そうな講習 私受けてみたいっ!
R1グランプリとか 出れるんじゃない??
(不器用男)
ちなみにラブサイケデリコはこちら↓
日本語と英語の境目がない・・・
↓こちらはレギュラーあるある探検隊!




コメント