時代と共に使われなくなっていくものはあるもので・・・
時代の変化はめまぐるしく・・・
今となっては、化石・・・
みたいな扱いのものって多いですよね
たとえば・・・

ヒーが手にもっていたもの・・・



カセットテープ
最近みないなぁ・・・



ヒーは当然 知らない



わかんないですよね
カセットテープのデッキもないし



カセットテープ・・・
私にとっては、なにか「青春」なイメージなのです。
カセットテープが全盛だった頃・・・



axiaなつかしい~
斉藤由貴さん私の画力では書けませんが、カセットテープが日常にある暮らしでした。
CMもバンバン流れてたし TDKとか マクセルとか・・・



ノーマル、ハイポジション、メタルポジション
ってありましたよね
張り合ってメタルを買ってくるやつクラスに一人くらいいました



買ってたなぁFMステーション
オシャレな表紙♪



またまたなつかしのインデックスシール(アルファベットの)
こすって貼り付けるのですが不器用な私はやぶれてばかり・・・
いやぁ思い出ぽろぽろ出てくるなぁ
なつかしい~~



と、パパの長話には付き合ってられないと一瞬で消え去る長男ヒー。
まあ、わかんないでしょうからね(笑)



そうヒーがもっていたテープには・・・



なぜ?こんなものがここに???
まったく記憶にありません・・・
どこで私の荷物に紛れこんできたのだろう・・・
聞くに聞けないし・・・ どうしようこのテープ・・・
(不器用男)



コメント